テーラーロマンスのご紹介

想い

“僕と一緒に歳をとるスーツ”
長く着続けたいと思えるお気に入りの1着を。
テーラーロマンスはこんなキャッチコピーで
お客様にオーダースーツをお届けしています。
オーダースーツは、時計や車と同じように
お客様様の思い出の一品に
なり得る特別な買い物であると
テーラーロマンスは考えています。
丁寧な接客と高い技術で
お客様の理想の装いを実現します。
テーラーロマンスのオーダースーツの世界を
体験してみてください。

thought

“僕と一緒に歳をとるスーツ”

“代表の竹村が思春期に経験したある出来事をきっかけにこのような想いを持って洋服を提供しています。 中学1年生の夏、竹村少年は母親に1着の洋服を買ってもらいました。
当時の中学生からするとかなり高価な6,000円のハーフパンツです。チャック柄でリバーシブル仕様のハーフパンツ。
今考えるととてつもなくダサいですが、竹村少年はそのハーフパンツのデザイン・サイズ感・色合い全てをかつてない程気に入りました。そして初めてそのハーフパンツを履いた時の、今まで感じたことのない高揚感・自信・優越感は今でも強烈に印象に残っています。 田舎のイオンに自転車で遊びに行くだけの何でもない日でしたが、
周りが輝いて見えるようなあの感覚は20年以上経った今でも鮮明に覚えています。
それから洋服が大好きになった竹村少年はアパレルの工場・現場で修行を積み洋服のモノづくりに関する知識・経験を積みました。
そして、120%満足できる、人の好みに強烈に残る洋服は吊るしではなく、オーダーメイドでしか作れないという考えに至りました。
その後、大学時代の同級生である内田とテーラーロマンスを立ち上げました。 あの時に竹村少年が感じた高揚感を多くの人に味わって欲しいという思いで洋服を提供しています。

logo
STAFF

スタッフ紹介

竹村 英一郎

竹村 英一郎 Eiichiro Takemura

創業者/代表取締役

岡山県倉敷市生まれ。
実家が縫製工場を経営しており、幼少期の遊び場はもっぱら工場。物心ついた時から洋服のモノづくりに触れる。
大学卒業後、岐阜県の繊維商社で修行し、川上から川下まで洋服に関する幅広い知識と経験を得る。
10年間愛用した1着のスーツに感じた日常にはない感情の揺さぶり、ノスタルジーな感覚に感銘を受け、 “僕と一緒に歳をとるスーツ”をコンセプトとしたテーラーロマンスを内田と共に立ち上げる。 今まで感じたことのない高揚感、自信、優越感をお客様に体験して頂きたいという想いで事業に取り組んでいる。 奥さんに怒られながらも週3で110℃のサウナに通いつめる。

内田 秀平

内田 周平 Shuhei Uchida

創業者/取締役

静岡県静岡市生まれ。
代表の竹村とは10年以上の付き合い。 自身でオーダースーツを購入後、着用中に男の戦闘服であるスーツと
ビスポークの世界に魅了され当時勤めていた大手商社を退職し”テーラーロマンス”を立ち上げる。
人の好みに強烈に刺さる洋服はオーダーメイドだからこそ実現できるという考えのもと、
某老舗テーラーでの修行を経て、傑れた採寸技術と幅広い知識を得る。
トラッドなスーツスタイルに加え、自身の好みでもあるオーバーサイズや変形ジャケットも得意とする。 次世代の業界を牽引するhot-blooded man。
愛犬の名前はきゅうり。

信重 亮太

信重 亮太 Ryota Nobusige

Stylist

ブランド品鑑定士としてキャリアを始めたが、竹村、内田と出会いその日のうちに直談判。
若くしてテーラー業界へ飛び込む。
類い稀ない向上心により業界的には珍しく1年でスタイリストへと昇進。
鑑定士としての知見と流行への敏感さを掛け合わせたコーディネートを得意とする。 現在恋人とは遠距離恋愛中。

伊勢 柚花

伊勢 柚花 Yuka Ise

pattern-maker

大手アパレルブランドでパタンナーとして約8年の経験を積み、テーラーロマンスへ参入。
パタンナーとして洋服の構造や特性を熟知し、誰よりも専門的な知識と技術力を持つ。
蕎麦よりうどんが好き。

南條 将志

南條 将志 Masashi Nanjo

all-rounder

創業者の内田と約15年以上の付き合い。
前職ではタトゥー、シーシャ、カメラ、ジュエリーなどさまざまなカルチャーやプロダクトに出会い
普及させることに尽力する。
アパレル業界とは無縁の人生だったが、創業者竹村と内田の熱い想いに心を打たれ、テーラー業界へ参入。
古来から受け継がれる伝統に新たなカルチャーを融合させ、
未だかつて人々が味わったことのない商品と体験を提供する。
とにかく靴下を嫌い、冬でも草履で過ごす。

FABRIC BRAND

取り扱い生地ブランド

  • LANVIN(ランバン)
  • FOX(フォックス)
  • Harris Tweed(ハリスツイード)
  • LANIFICIO F.LLI CERRUTI(チェルッティ)
  • FRATELLI TALLIA DI DELFINO(フラッテリ・タリア・ディ・デルフィノ)
  • Lassiere Mills(ラッシャーミルズ)
  • Biellesi(ビエレッシ)
  • Darrow Dale(ダロウデイル)
  • ANGELICO(アンジェリコ)
  • Loro Piana(ロロ・ピアーナ)
  • THOMAS MASON(トーマスメイソン)
  • TRABALDO TOGNA(トラバルド・トーニャ)
  • JOHN FOSTER(ジョンフォスター)
  • Tollegno 1900(トレーニョ1900)
  • ARISTON(アリストン)
  • DRAGO(ドラゴ)
  • REDA(レダ)
  • VITALE BARBERIS CANONICO(ヴィターレ・バルべリス・カノニコ)
  • DORMEUIL(ドーメル)
  • Ermenegildo Zegna(エルメネジルド・ゼニア)
ORDER SCHEME

オーダースキーム

  • 01

    ご予約 / 来店

    予約サイトもしくはInstagramのDMからご予約ください。

  • 02

    生地選び / カスタマイズ

    スタイリストがお客様のニーズやスタイルをヒアリングして生地・付属・お形をご提案させていただきます。

  • 03

    ご注文 / お支払い

    現金・クレジットカード・お振込の3つから、お好みやご都合に合わせてお支払い方法をお選びいただけます。 →4週間後(ご都合により短納期もご相談可能)

  • 04

    商品お渡し

    店舗受け取りもしくは郵送にて商品をお受け取り頂きます。

  • 05

    サポート

    末長くご愛用頂くために購入後もサイズ調整や修理対応をさせて頂きます。

RESERVE

ご予約